ブログ

保守(メンテナンス)

2025年4月13日
リニューアル
独立系保守会社製リニューアルの保守契約について
大手メーカー系保守会社以外のエレベーター業者でリニューアル工事を実施 ここ最近の10年でエレベーター保守専門会社、メーカーを問わず大手メーカー中心に保守をする、いわゆる独立系保守会社がリニューアル工事を受注、実施する件数 […]
2025年4月6日
リニューアル
築50年経過 2回目のエレベーターリニューアル工事
20数年前に1回目実施、2回目のエレベーターリニューアル工事検討 日本経済高度成長期の1970年代はちょうど大阪万博が吹田市千里の万博公園で開催された年代です。今までにない建設ラッシュで数多くの大規模マンションが建設され […]
2025年3月23日
リニューアル
油圧エレベーターは将来なくなるのか?
エレベーター保守台数の推移 建物竣工から20年以上経過した7,8階建てまでの中低層マンションには油圧式エレベーターが一定数の割合で存在しています。 自身のマンションのエレベーターが油圧式なのか、一般的なロープ式なのかはエ […]
2025年3月2日
リニューアル
エレベーター事故防止 保全管理の見直しについて
あらゆる想定外の事象を無くす事を考えていきましょう 私もそうですが、エレベーターの扉が開いていたらそこには必ずかごがあって、そのまま何も気に掛ける事無く、かごの床に足を踏み入れ乗り込んでいくでしょう。 むしろ、急いでいる […]
2025年2月28日
保守(メンテナンス)
【緊急ブログ】エレベーター事故防止の呼びかけ
エレベーター保全管理は何より安全第一 本日お昼のニュースで、エレベーターで利用者が亡くなられた痛ましい事故発生の報道を目にしました。 エレベーターの最下部であるピットに人が倒れているとエレベーター保守会社の現場対応者が救 […]
2025年2月8日
保守(メンテナンス)
エレベーターメンテナンス会社切り替えのタイミング
特にメンテナンス会社に不満なければ切替える必要はありませんが・・・ エレベーターを所有し、日常的に利用するならエレベーター機器の保守は必須です。ほとんどの方は、いずれかのエレベーター保守会社に保守管理を委託されています。 […]
2024年12月21日
リニューアル
エレベーター付不動産売買の保全管理における注意事例
エレベーター付中古マンション転売取得後のトラブル事例について ここ数年、都心部不動産物件所有の変動が激しさを増しています。新築物件の完成引き渡しが進んでいますが、建築コストの上昇からミドルクラスの賃貸価格帯物件が少なくな […]
2024年11月2日
リニューアル
特殊・特別な環境下のエレベーターのリニューアル工事検討の注意点
様々な要因で特別扱いとされるエレベーターについて 前回はエレベーター機器そのものについての特殊、特別性について紹介しましたが、今回は若干見方、見識によっての特別な計らいが必要なエレベーターについて解説したいと思います。 […]
2024年10月13日
保守(メンテナンス)
エレベーターメーカー系保守会社の優位性
メーカー系保守会社にしか出来ないエレベーター保守について 以前、ブログでメーカー系保守と独立系保守の違いについて投稿しました。↓ エレベーター保守管理はメーカー系保守会社?独立系保守会社? それぞれの特徴、特色に当てはめ […]